講習会について
講習会は、処理業者向け(新規許可申請講習会)(更新許可講習会)と排出業者向け(特別管理産業廃棄物管理責任者講習会)と大きく3つに分かれています。
2021年度の講習会は、事前にパソコンで講義ビデオを視聴して受講し、会場で試験を受ける2段階形式により行います。
従来の講習会の開催については、現在のところ未定となっております。
申込み方法はJWセンターのホームページからのWeb申込のみとなります。書面(受講の手引き)を使った郵送による申込はできませんのでご承知おき願います。
講習会の種類
新規許可申請講習会
廃棄物処理法に基づき、産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処理業の許可を新たに受けようとする方などが対象です。
産業廃棄物収集運搬課程
開催日程 | 募集状況 | 場所 |
2021年6月2日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年6月3日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年10月6日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年10月7日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
募集状況の見方:×募集は締め切りました △若干空きがあります ○募集中です
産業廃棄物処分課程
※産業廃棄物収集運搬課程を同時受講できます。
開催日程 | 募集状況 | 場所 |
2022年2月1日(火) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
募集状況の見方:×募集は締め切りました △若干空きがあります ○募集中です
更新許可申請講習会
廃棄物処理法に基づき、産業廃棄物または特別管理産業廃棄物処理業の許可を既に受けており、
許可の到来した後も継続して、業の更新許可を受けようとする方などが対象です。
産業廃棄物(特管含む)収集運搬課程
開催日程 | 募集状況 | 場所 |
2021年6月30日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年7月1日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年10月6日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年10月7日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年11月30日(火) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年12月1日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2022年3月2日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2022年3月3日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
募集状況の見方:×募集は締め切りました △若干空きがあります ○募集中です
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
廃棄物処理法に定められている特別管理産業廃棄物管理責任者の方などが、特別管理産業廃棄物に係わる管理全般にわたる業務を
適切に遂行するために必要な知識及び技能を修得することを目的としています。
特別管理産業廃棄物管理責任者講習会
開催日程 | 募集状況 | 場所 |
2021年6月2日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年6月3日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年6月30日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年7月1日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年11月30日(火) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2021年12月1日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2022年3月2日(水) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
2022年3月3日(木) | ー | 茨城県開発公社ビル会議室 |
募集状況の見方:×募集は締め切りました △若干空きがあります ○募集中です
申込方法
下記の2つの申込方法からお選びください。
①書面での申込み
受講の手引き(紙の申込書)は配布停止となっております。
他都道府県の開催はこちらをご覧ください(http://www.jwnet.or.jp/workshop/)